Home » Celebrity » Male Actor » なぜ飛行機の翼端に板が付いているか? #shorts

なぜ飛行機の翼端に板が付いているか? #shorts

by MOEPPP



今回は、飛行機の翼端についている、ウィングレットと呼ばれる板について解説します。
#飛行機 #翼 #技術

▼飛行機の仕組みについて詳しく知りたい方は、こちらの本がおすすめ!
『ダイナミック図解 飛行機のしくみパーフェクト事典』 鈴木 真二 (監修)

▼航空力学について詳しく知りたい方は、こちらの本がおすすめ!
『航空機力学入門』 加藤 寛一郎 (著)

▼チャンネル登録まだの方は、登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCdfC64rHGfPUuQVPyQ5uWeA

▼tiktokはこちら
tiktok.com/@basa_bottomgun

▼過去の動画です。
【3分解説】NASAが開発中の電気飛行機 / X-57マクスウェル


【3分解説】Aurora × MIT × P&W 平たい胴体を持つ次世代旅客機 – Aurora D8

【3分解説】世界最強の戦闘機と言われているが… / F-22ラプター

【3分解説】開発中止決定!国産旅客機 – 三菱スペースジェット

【3分解説】ボーイングの新型機が発表! / B-797!?シュガー

【3分解説】 HondaJet – 世界一売れているビジネスジェット

【3分解説】B-2は不要!最新鋭爆撃機B-21「レイダー」爆誕!

【2分解説】トップガン3の主役はこいつ!F-35ライトニングⅡ

【2分解説】 日英伊共同開発!最強次世代戦闘機 – F-3 × テンペスト

You may also like

16 comments

むぎすけ April 28, 2023 - 1:37 pm

アラレちゃんが走る時に手首を上げるのも同じ理由やな(最高速度出すと乱気流エグそうだけど)

初見です April 28, 2023 - 1:42 pm

翼の端から雲を引くことがあるのもこの渦のせい···?

大食い太郎 April 28, 2023 - 8:07 pm

先っぽが、曲がっちゃってるのが、不思議だった……

K N April 29, 2023 - 6:55 am

あれは、板だったのねー❤😂

マッチャン April 29, 2023 - 5:55 pm

軍用機もそういうの有るのかな⁉️😮

南雲明夫 April 30, 2023 - 2:32 am

すごいな零戦は翼の両端を捻ってるってきいた80年前にそんな事考えた堀越すごいな

たろきち April 30, 2023 - 9:02 pm

子供の頃、無意識に紙飛行機の
翼の両端を折っていた。

モリオン April 30, 2023 - 9:25 pm

模型飛行機の販売デモで翼がストレートと翼の先端を上に曲げた飛行機の性能をデモしました。向かい風で飛ばすとストレートはすぐ失速しました。先端を曲げた飛行機は上に飛んで行きました。先端を曲げた飛行機は同じ力で飛ばしてもスピードは曲げた飛行機が速いことが分かりました。

るんくる April 30, 2023 - 10:09 pm

紙飛行機だと翼の形状じゃないから翼端渦は発生しない??

パン May 2, 2023 - 10:38 pm

ちがうんだよな(笑)

本当の意味を知りたかったらヘンコメくれ

ペグ・ツクルノスキー May 3, 2023 - 10:03 am

コメント欄見たらみんな色々間違えてて草

nyanko runaway May 4, 2023 - 1:11 am

翼下の高い気圧が翼上に回り込んだらその分揚力がロスするからかな。

OJSJM May 31, 2023 - 4:21 pm

その分重量も嵩むから短距離タイプだと取り外せるものもある

toposon June 4, 2023 - 5:14 pm

787は比較的新しいのに翼端に板は無い。

小真 June 17, 2023 - 1:24 pm

😅具体的な物理的効果を教えて欲しいな

Takuma Gamer Pro June 19, 2023 - 4:40 pm

ウィングレットがあればスタイリッシュでかっこ良く感じますね。イメージとすると飛行を安定させるためかなと思いましたw

Leave a Comment