くりぃむしちゅー有田哲平の【公式】YouTubeチャンネル!
第127回は【長州力語録】!第109回の「有田が日常で使ってしまう長州力の名言BEST3」のコメント欄に寄せられた視聴者が選ぶ長州力語録を、有田の極上のプロレスモノマネで大紹介!電流爆破デスマッチの対戦嘆願書を持って新日本プロレスの会場へ乗り込んできた大仁田厚に対して言った『またぐなよ』や1.4事変でリングに上がり小川直也に詰め寄って言った『それがお前のやり方か』など有名な名言から、WJから新日本に出戻ってきた長州が永田裕志に放った“まさかの言葉”まで!長州力の天才的な言い回しと表現力を紐解いていく!!
※第109回【有田が日常で使ってしまう長州力の名言BEST3】▷ https://youtu.be/997GBhWvj6o
■㊗️番組公式ガイドブック発売中‼🎉
ご購入は➡https://www.amazon.co.jp/dp/4768317278
豪華対談×4収録!全国の書店・ECサイトで発売中!
タイトル:有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】公式ガイドブック
発売日:4月28日 価格:1,980円(税込) B5・176ページ
■【プロレスに関する質問&相談】大募集!!
有田さんに『聞きたいこと』『相談したいこと』『語ってほしいこと』『やってほしいこと』などなど、ぜひお気軽にこちらのフォームからお送りください!
https://forms.gle/p5Tat985s8A5gucR6
■この動画で有田さんがお話した大会・触れた大会
▶2000.6.30 新日本プロレス 海老名大会
長州力が現役に復帰し大仁田厚との対戦が決定。大仁田が電流爆破デスマッチの対戦嘆願書を長州に渡すため、試合前にリングサイドで練習中だった長州に近寄ると、怒った長州がフェンスの境界線を指さし、大仁田に対して「またぐなよ」と繰り返した
▶1999.1.4 新日本プロレス 東京ドーム
橋本真也vs小川直也の試合で、のちに「1.4事変」と呼ばれる大事件が勃発。当時現場監督だった長州力が混乱するリング上に現れ、「それがお前のやり方か」と繰り返し小川に詰め寄った
▶2003.3.1 WJ 横浜アリーナ
総合格闘技路線に進む新日本プロレスを退団した長州力が「プロレス界のど真ん中をいく」を掲げて新団体『WJ』を旗揚げ。経営に行き詰まり総合格闘技大会「X-1」を開催したのち、約1年5ヶ月で崩壊した
▶2004.10.9 新日本プロレス 両国国技館
WJが崩壊したのち、突如新日本の会場に現れた長州。リングに上がり対峙した永田裕志に対し、長州が「天下を取り損ねた男」と挑発するような発言をした
■【チャンネル登録】と【いいねボタン】をよろしくお願い致します!
チャンネル登録後、「登録済み」の横にある「ベルマーク」のアイコンをタップして「すべて」を選択して頂き、ぜひ新着動画のお知らせなどの通知が受け取れるようにしてください♪
■チャンネルメンバーシップ登録について
[メンバーになる] ボタンからメンバーシップを登録して頂くと、不定期開催の生配信イベント『有田編集長のプロレス飲み会』をリアルタイムでご視聴頂けたり、アーカイブ公開期間は全編ご視聴頂くことができますので、ご参加希望の方はぜひ♪
☆メンバーシップ申込ページ:https://bit.ly/3jOtiB2
■チャンネル公式SNSアカウント
様々なお知らせや収録の様子などスタッフが投稿して参りますので、ぜひフォローよろしくお願い致します!
☆Twitter:https://twitter.com/aripro_wp
☆Instagram:https://www.instagram.com/arita_ainter
☆Facebook:https://www.facebook.com/aripro.wp
■視聴者のみなさまへ
有田さんが記憶をもとにその場で語っているため、多少、言い間違えたり記憶違いをされていたりすることもあるかもしれませんが、そのあたりも含めて、ぜひ有田さんの熱いプロレストークをお楽しみ頂けたらと思います!(スタッフより)
#有田哲平
#プロレス
#オマエ有田だろ
#福田充徳
#新日本プロレス
#njpw
#wj
#全日本プロレス
#ajpw
#長州力
OP作詞作曲:MC JAPAN&GREEN BREW STUDIO
OPCG:斎藤良浩
©2022「有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】」プロジェクト
35 comments
王様のブランチャー好き
つじぃつぎはサイパンでやろうな
スウィングガールズの中で竹中さんのセリフで有りましたね
永田はあれから表でもイジられやすくなって新境地が開けたから良かったんじゃないのかな。
一方で長州さんは現役の間は、表ではいまいちイジりにくいまま終わった感じでしたね。
スイングするはジャズ用語じゃないですか?
それを80年代のマスコミ人か文壇系ファンの人がプロレスに流用したもので、長州さん語録ではないと思います。
昭和時代の小学校って
違うクラスの教室に入っちゃいけない、妙なバリアーみたいな変な不文律なかった?
あれが「またぐな」を1番最初に感じたもの
「それがお前のやり方か?なー?それがお前のやり方か?」は当時テレビ中継見てる時はどう言う意味なのか分からなかった。
スウィングするってジャズから来てるんじゃないの?
スィングはジャズやブルースのセッションで使われる言葉じゃないですかね?
繰り返しは大仁田も使う手法ですね
良いワードは思い付くけど
喋りのプロではないから繋ぎの構成までは出来ないので 繰り返す、というのが
逆にプロレスらしさが出た
福田さんが話してた長州がサイパン合宿中のインタビューで『今の武藤は強いよ』の他に、個人的には『Uの選手はウチ(新日)の選手とやったら根底から崩れるね…
それだけ選手(新日の選手)は育ったよ』
これが強烈に数ある長州語録の中で強く印象に残ってます😊
レア発言取り上げていただき恥ずかしながらありがたく思います
ちなそのセリフの前後に続くのは 「謝るとか」「再戦の約束もできない」
さあいつの発言かわかるかな?
長州語録の合間に流れた広告でヨギボーのど真ん中で叫ぶ長州が出てくる奇跡。
長州の滑舌をいじれる日が来るとは!
「キレてないですよ」の元ネタですが、私の記憶では平成維新軍が本隊から独立するために5対5の勝ち抜き戦みたいなのをWARと新日とそれぞれやった事があると思うのです。
WAR戦のときは、大将戦が越中対SSマシンだったように思います。
それで、新日との5-5勝ち抜き戦に平成維新軍が勝って、その試合後の長州のインタビューの時に「キレてないですよ、キレてないですよ」と何回も連呼していたように思います。
当時、私は中学生で、その時の長州さんの「キレてないですよ」連呼がとても印象に残っていました。
昔の事なので間違えていたらすみません…。
「今日俺たちを潰さないと
お前たち後悔するぞ」が好き。
インタータッグ選手権のコール前。
その時に猪木はどのように感じていたのか、も添えて欲しい。
言葉選びのセンスが良いからツイッターでも人気なんでしょうね。「ちょっと左に跳ねただけだろぉ」
大仁田・越中とタッグ組んで大仁田の暴走で負けた後の
「テメェ、何一人で運動会やってんだコノヤロー!」
大仁田に「これがオレ流ですよ」と言い訳された後の
「どこにお前の流があるんだ!お前の流が!」
は呼吸困難になるくらい笑った
俺の個人的な勝手なあれ、が一番好きですね。
自分は、永田さんとのやり取りのそのあとのリングしたから、選手たちに向かって(この反応が遅すぎだ)が残ってますね。
サイパン合宿と言えば長州さん。
Versus という番組で前田日明兄さんと対談した時、長州さんが「無事故無違反で名を残した奴はいない」と言っていたのが名言だと思いましたね。因みにその時もそれを3回ぐらい連呼してました(笑)
『なぁ金澤』はどうでしょう。ゴングというよりプレイボールのインタビュー。問いかける切ない長州がいいんだよな。
ほんと長州めちゃくちゃだよな
ファンは面白いだろうけど
周りはたまったもんじゃないだろなw
長州さんは、いつ頃からコピーライター的な才能が発揮されたんでしょうか??
永田さん、天下は確かになぁ。と思ってしまったけど、IWGP、V10は凄いよ
ジャズで使いますね。
女の子相手には使いません😊
スイングという言葉は以前週刊プロレスの編集者の山本さんが記事で使用したのがプロレス用語的になったのが発端だと思う長州さんが使い始めではないような気がする。
またぐな。
の後にケロさんに「預かっとけ」で一連の流れですね。
次回が楽しみすぎて寝れない
ついに有田さんがスーパースター宮原健斗を語ってくれる
宮原健斗を知れば人生が豊かになります
他の方が述べていますが、swingはジャズの用語です
仲間との波長やリズムが同調してつい身体をスイング(動か)してしまうという意味です
余談ですが誰もが聴いたことあるジャズの名曲にswingswingswinというドラムが印象的な曲がありますのでぜひお聴きください
名言製造機や
長州語録で一番訳わからないのは、WJにいた宇和野貴史を酷評するときに放った「ドリー・ファンクですよ」
おかずクラブはオリジナルで作り出して使ってたみたいですね
プロレス好き芸人たちに「長州好きなの?」って聞かれるから不思議に思ってたらしい
長州からガチトーンで「またぐなよ」「それがお前のやり方か」は考えれば考えるほど恐ろしい…
来週宮原か〜
楽しみやの