1
ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
今回の「ReHacQ SP」は
AI研究者松尾豊さんと川上量生さん、ひろゆきさんに
AI革命でビジネスがどうなっていくのかその本質を語ってもらいました。
出演:松尾豊(東京大学大学院教授)
川上量生
ひろゆき
▼関連動画▼
この動画の前編はこちら
【ひろゆきvs松尾豊vs川上量生】AIの描くガチ未来【ReHacQ SP】
▼おすすめ動画▼
【ハーバード大学准教授が語る】社会的に消す「キャンセル社会」の闇【ひろゆきの妻&奥井奈南】
生配信!【ひろゆきvs自民党】大問題!日本の子育て【ReHacQ SP】
緊急対談 川上量生、立花孝志【ReHacQ SP】
【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
サブスク「まったりReHacQ」もできました!
▶https://rehacq-mattari.com/
よかったら登録お願いします!(月額 880円)
●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!
Tweets by ReHacQ
#AI #リハック #ひろゆき #川上量生 #松尾豊 #成田悠輔 #後藤達也
46 comments
なぜ音声を変えるのかわからない。声にイライラしてしまう。
大体の分かってる古臭い話で凄くつまらなかったな。
ひろゆきがすげぇノイズなの珍しいな。
で不老長寿はいつできるんすか?😂
ひろゆきの謎仮説で議論が止まるのって割と多いよね
ゴミパンダいらない
朝鮮スパイひろゆきの話なんか、誰も聞いてません。
bingAIに同じ質問したら変わる。賢いAIがいるのかな。
災害起きても同じ事言えてたら凄い。
自分用 22:22
日本語大規模言語モデルのリソースとして、英語の情報をAIで翻訳したものを使うことはできないのだろうか。
犬と猿の理性の話、ひろゆきが何を目指してるのか分からなくて頭の中にハテナでてきた
川上さんの少子化対策どうこうの話は生産・供給の側面しか見ていないのでは?
消費・需要もあってはじめて市場経済が成り立つんだけど、内需に支えられてきた日本社会はその点(それだけではないけど)で少子化によって立ち行かなくなります。外需中心に転換していく必要がありますが、それには大きな社会構造の変化が必要になるので、その時間を稼ぐために人口減少を緩やかにしようということがいまの少子化対策の骨子でしょう。出生率1.8あたりを目標にしていることからも人口増加を意図したものでないことは明らかです。
松尾先生と川上さんには見えてると思いました。すでにネットで、次にSNSによって富分配と集約が増えたわけで、それがさらに加速するだけだとおもっています。その上位になるのむずかしくないすか?という視点は「ほとんどの人は馬鹿」とみている人からしたら弱者立場で思考せざるえないでしょうが、流れはすでに富の集約そのものが増加していてそれが加速されるだけの未来だと自分は思ってます。 まあ10年後はわかりませんがChatGPTでまた仕事増えて稼げる人が増えるであろうと思っています。ただ仕事は間違いなく減りますよね。コールセンターがまず先だとおもうわぁ。これで一気に仕事なくす人増えるので一旦カオスにはなるのかもしれない。でも結局その人達も自分で稼ぐプラットフォームを使い始める。それゆえの企業数が増えるっていうのはなるほどーーー。 そうかあってなります。松尾先生25年のAI史がもっと知りたくなりました。
ニートで良かった
途中のセロトニンだしとけ、の下りはいまのインターネット社会自体が既にこれに近いんじゃないのかなと感じた。
直接彼女を口説かなくても動画とかVtuberみたいので満足できてしまう層が居たり、
食事もおいしいお店を本当に探しに行くのではなくて動画でおいしい料理を見てしまったり。
観光とかも実はかなり削られてるんじゃないかと思う。動画で。
そもそもこの動画も一昔前なら大学内の講堂とかに金払って初めて聞けたような議論だし。
AI技術については詳しいんだろうけど、人間観、社会観、世界観の語りについては全然魅力を感じないな
知の探求をされてる方はどう考えても意識的に理性制御してる側でしょーーーー
AI知ってるのに隠している件から連想したことですが、あちこちで見掛ける嫉妬でチョッカイ出している方は圧倒的格差に気づくことが出来ていないし、出されている方はクールにしている。ですかねえ。
17:00 理性の話
なるほど。労働者目線だと将来の仕事は、新入社員入る→上司から指示受ける→それをAIに打ち込んで成果物作成→それの良し悪しを判定する という感じになるってことやな。仕事の内容が変わるだけで仕事が減る事ではないってことやね。
15:00 あそこに繋ぎたいって(チューブに繋がれたい)っていう人たちは、そのチューブを管理運営してる輩(人だかAIだか知りませんが、AIだとしてもそれを設計した輩)に、何されてもいいってことですか?
ああされたりこうされたり…なにされても??? 嫌だわ。
16:54、17:00「理性まで騙せればOKってこと(笑」
↑
川上さんて根っからの〇〇〇なんだな。
人間の承認欲求を満たすのは人間にしかできないとすれば、お水関係の仕事はなくならないと思う。
日本でやる必要ない。
広大なアメリカ、カナダ、ロシア、中国、ブラジルでやれ。
おまえ等も、日本人に寄生してるだけやろ。
クリエイターって仕事の制約から離れたいっていう人が本物だよ
趣味で好きなことが出来る世界に乾杯
遅ればせながら拝見しました。クマさん?仕切りの人がいいタイミングで話を具手的な世界に落としてくれるので大変よかった。某番組(多数)の司会者と違って出口に誘導している感がなくで、すごく楽しめました。
バーチャル人間は誕生するんかな?その話はないなー
いろいろ本質をついているような。
どんなにすごいコンピューターやAIができても人間間の争い(富の奪い合い)は無くならない。
使わなくなった技術(例えば暗算)であっても、それによって敬意を集めることができれば(あの人は頭の回転が早いなど)、その敬意によって、社内で出世したり、客先との取引が拡大したり、自分の会社作れたりと、多くの富を集める側になれる。逆に最新技術を使いこなせてなくても上に立つひとは立つ。(人の評価なんてそんなもの)
今でも世の中無駄な仕事は意外とあり、AIか普及してもより効率の低い仕事や無駄が全部無くなることもない。
失業者数は景気の変動に影響を受けるが、機械化やコンピューター化とは比例するものでもない。
最後に「人間が知りたい」と言っておきながら、「繋がれたあっちの世界の人間になりたい」とか言っている当たりに、”人間のあるべき姿についての議論”は不要なのかな、という違和感を感じた。
マトリックスかー暗い気持ちになるなー
世界人口75億とも80億とも言われる昨今、地球の許容範囲はそろそろ限界を迎え
AIの進歩は何百年後に人間の脳だけを生かしてバーチャルに住まわせる事で食料や環境問題をクリアされそう
行く末は脳すらバーチャル世界で作り出し急激な環境変化にも影響を受けないようにしたならば、、、可能ならば
今のこの世界は既にバーチャルなのか?現実なのか?
チグハグサバイバルゲーム。結局オタクだから。オタクにはオタク国家しか
回路は働かない。人間の生臭さと傲慢な社会感が、益々加速する。
4分50秒
12:32〜 ここの川上さんの説明が本当に分かりやすかったし、AIも自分の一部として身体拡張を受け入れる人が強くなるって高橋さんのまとめも分かりやすかったな
せっかく日本で1番AI詳しい人間よんでんのに居酒屋でおっさんが話してるような内容しか話してないの何で?
もっと技術的に深く切り込めるキャスト呼んで欲しかったわ
資本主義をお金の分捕りゲームと考えている人が頭がよく金持ちになる。欧米文化の理想が労働しない社会だった。
ここにいるお三方はスーパーグレイトネオブリシットジョブですね。人口を少なくした方がいい、少ない人により多くのサービスを得る社会が良い。欧米文化を受け入れろというお三方はバラ色の未来を夢見ているのですね。
お三方が頭が良いとすると、凡人の私たちが別に尊敬しないでもいい、お金を定義できない欧米文化の信奉者が惰眠の中で妄想している。AIにサービスされればいい、無人島に押し込めてAIと一緒に幸せに引きこもらせてあげましょう。
凡人は農業、漁業、工業、商業、役人しかいない社会を作って暮らしてゆくしかないかな、あれれ、頭のいい欧米文化に汚染された人は島流しか隔離。まるで江戸時代になったね。
人が少ない方が有利っていう観点は面白いけど、それをするにはエネルギーがネックになると思う。
日本全国の端から端まで管理できるツールやエネルギーインフラを整えるより、要所に人間というエネルギーの保持媒体を設置する方がコストが低い。
AIのシンギュラリティが起こり、核融合発電が一般的になった時にそうなる可能性がある。
けれども、肉体や五感を通して悟る新たな概念の生産機として人間が重要な位置を占める限り、人口が多い方が有利と思う。
生きること、生活すること、遊ぶこと、消費すること、それら全てを労働みたいな考えで社会を回すと面白く楽しめる世界になる気がする。
この3人もしくは同等の3人のAIやロボットに関する番組をシリーズ化して欲しいです。おもしろかった。
大企業ホワイトカラーより中小零細ブルーカラーのほうが多い世の中で、ロボティクスだけ回るわけもないのだから、結局人間がやらなくてはならない作業は価値が高まるということですね。
色々考えると、ベーシックインカムは必要と思う。しかしソフトクリームを買いに行って、なぜ私は売る側なのよ!て言われそう。
面白かった、ぜひ投資してほしい。投資したい。
このチャンスを国として生かしてほしい。
有利というのがGDPで勝つことなのか生活レベルなのかによって大きく変わる
農作業でやるところは朝5時頃から18時くらいまでやるよ、それもAIに組み込みなさい。
私はAIで作られた皿で、AIに握られた寿司を食べたくないです。
人間の本質は、人間だから
AIで作成されたグラビアってめっちゃ整形した人に似てるって思ってたからすごい納得できた