8
今回は時代劇解説として必殺仕置人について解説
Twitter
Tweets by zy36nssnc
今回は時代劇解説として必殺仕置人について解説
Tweets by zy36nssnc
前回→ https://youtu.be/t-ulHhGIKQ8
次回→ https://youtu.be/mYk-35iWs7k
1974年まとめリスト → https://youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho5_A-9s_Lts0EX7e_ZtaWXM
1973年まとめリスト → https://youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho5KfY7pr5N3o4-husaw8wvB
特撮歴史まとめリスト → https://www.youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho6BI_9lR8FfOL2H7Gpv6O6m
SDガンダム解説→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLzumtTHDMho6hFXdbWd3l5_cDRc4Ec3te
【動画内で使用している画像などについて】
当チャンネルの動画で使用している画像等の著作物等は、全て松竹様などのその著作権利所有者に帰属します。
あくまで必殺シリーズや登場キャラなどについての魅力をお伝えるのが目的と考えております。
もし動画の内容、使用している画像等に問題ある場合は著作権利所有者本人様からご連絡が頂ければ、速やかに確認・対応をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
#ゆっくり解説 #必殺 #必殺仕置人
20 comments
この3人はもともと仲間の設定なんだよね。だから後続シリーズと違って、はじめから対等でみなに信頼関係がある。だから鉄と主水の大人の会話には味があり、渋かった。今のガチガチの規制時代にはそもそも作れるわけない時代劇。
とくに、この仕置人の藤田まこと、山崎努、沖雅也のキャスティングはほとんど神がかっていた。
かっこよかったのは殺しのBGM。とくに、鉄のテーマ翔破の刃が流れると、悲惨な頼み人の恨みを晴らすカタルシス効果が抜群だった。
語っても語っても語っても、語り尽きない傑作群
何度再放送見ても最高
時代の流れで仕事のやり方なども洗練、コンプラ重視になったので、やはり昔の仕掛け、仕置、仕留め、エグくて好きだぁ
藤枝梅安が針一本で悪人を始末するのに対し、鉄は全くの素手というのが凄みがありました。医療従事者で好色漢というのも梅安の設定を継承してますよね。
第1話からガツーン!とやられました。
BGMと、エンディングの夕陽に流れる悲しげな「やがて愛の日が」これが名曲すぎる。
数ある必殺シリーズの中で、最も好きな第一話を選べ、と言われたら、私は迷わずこの「仕置人」第一話を挙げます。
各キャラクター・人間関係・世界観・そして以降の仕置屋稼業としての在り方を決めるラストシーンまで、全てを見事に描き切っている。
ラストのあの鉄のセリフは、必殺史に残る名台詞。アナーキーかつニヒルな世界観「泥臭さ」を描くが故に生まれるリアリティー、
殺しの描写、素晴らしいBGM。「仕置人」によって「必殺」のフォーマットはほぼ完成を見たと言ってもいい。
仕置人は悪友がつるんでるノリで死より辛い罰を与える話が多かった。
佐渡金山で代わりに働かせたり、腕を切ったヤクザと同じように腕を使えないようにして子分に殺されるとか。
何この番組、最高過ぎますよ‼️
BGMと資料映像、何たる充実ぶりですか!👍️👍️👍️👍️ありがとうございます❗
後に仕置人として出て来る、三味線屋の勇次役の中条きよしは、初期の頃に仕事人シリーズに出演した際には、悪役として仕置されて仕舞う役を演じた事が有るんだよね🥳
ある意味オリジナルの原作を超えた稀有な傑作時代劇だと思います。
八丁堀が不意打ちとか騙し討ち出来るのは剣士としての絶対的な力量あってこそなんだよね。
なりませぬ、なりませぬ、わらわは仏に仕える身。なりませぬ、なりませぬ、帰ってはなりませぬ。
棺桶の錠が好きだったな~
半次が清国の女性と恋仲になった話がおもしろかったなぁ~半次には幸せになって欲しかった…
外山高士さん、最終回ですね。
レオが主水にやられちゃった。
霊夢ちゃんと同じ、『飛べ!必殺うらごろし』が大好き❤です。
後期の中村主水さんのボソボソ、不意打ち殺し方の始まりになったおばさんの殺しが大好きです🤣
個人的には最高傑作は新・必殺仕置人だと思うけど、それも元祖必殺仕置人あってこそ。
この2作はホンマに別格だったよ。
12:11の 主水の台詞に笑った😂 (PS・勿体ねぇ、折角のハートマークを消しちまった😥)
仕置人、新・仕置人のメンバーは仕事人メンバーにはない男臭さがあるんだよな!
例の強盗殺人事件は、犯人が強盗に入った家で家人が仕置人視ていて犯人がテレビに興奮したからと言い訳したのをマスゴミが無理矢理社会問題化しただけで、必殺が原因でもないし、何なら今のアニオタ叩きやテロリストの山上を持ち上げるマスゴミの風潮と同根の話だったと聞いてますが?
表では暗そうな主水が裏では楽しそうで
鉄とは名前で呼ばれたり仲良からかばったりと仲良くて良かったな 新なってから関係性変わってもうたが
正義が起こえない奉行所で生きながら死んでた主水が裏稼業で悪人を裁けて仕掛人でもノリノリでスカウトして始めるが糸井の言葉と死に裏稼業の夢を無くしたて展開も凄く良かった