3
エムカク著『明石家さんまヒストリー11955~1981「明石家さんま」の誕生』
エムカク著『明石家さんまヒストリー11955~1981「明石家さんま」の誕生』
エムカク著『明石家さんまヒストリー21981~1985生きてるだけで丸もうけ』
http://amazon.co.jp/dp/4103537825/
【明石家さんま】オレたちひょうきん族の歴史【1981年~1989年】
★プロフィール
エムカク(明石家さんま愛好家)
1993年より、明石家さんまさんの番組での発言、関連書籍、関連雑誌などを収集し、日々、明石家さんまさんの年表を作成しております(´ϖ`)
著書「明石家さんまヒストリー」(新潮社)発売中!
http://amazon.co.jp/dp/4103537825/
★誰も知らない明石家さんま(日本テレビ)
第1弾~リサーチャーとして参加
https://www.ntv.co.jp/sanma2019/
★桃色つるべ(関西テレビ)
出演:笑福亭鶴瓶、ももいろクローバーZ
ゲスト出演させていただき、鶴瓶さんに公開取材しました(^^)
★伝統河内音頭継承者 河内家菊水丸さんとの対談動画
https://www.youtube.com/watch?v=M2RMzTKNFD8&t=1s
★SNS
Twitter
主に明石家さんまさんについてツイートしています。
Tweets by m_kac
Instagram
https://www.instagram.com/m_kac30/?hl=ja
#さんま #運がいい #その理由
12 comments
病気ひとつしない体で産まれたことが一番の運だと思います…
😊😊
ゆうこりんの「さんまさんは運だけじゃないですかぁ」という発言にカチンときた。実力や!!笑
良かったです。3巻待ってます。^^
私もさんまさんと同じ時代に生きられている事…これ以上の強運はないと思ってます😊
本当に芯のあって、優しくてカッコ良すぎますよね✨
さんまさんはトップに立っても驕らないし、人を妬まないし、ネガティブなところがなくて、いかにも運が寄ってきそうですよね。
離婚後に借金を抱えた頃は、喋るか死ぬかで、声が出なくなる夢も良く見たと語ってますが、窮地に追い込まれても開き直って自分を貫ける強さも、運を呼び込む理由なのかなあと思います。兎に角すごい人ですよね。
運気には天運・地運・人運・時の運の四種類があるといいます。
この中でさんま師匠は、自分が変えられる人運(好きな人と一緒にいる・人のために尽くす)と地運(好きな場所に住み・好きな物に囲まれる)に注力し、時代の流れを読んで芸風を少しずつ変化しながら、目の前のことを全力でこなしていかれたのだと思います。
そしてその結果を甘んじて受け容れる。
『失敗してもしゃあないやないか』『自分を過信したことは一度もない』といった発言に見られるように、その時にできる人事を常に尽くし続けたさんまさんに、天命は見事に微笑んだのでしょう。50年以上は微笑みすぎではないかとも思いますが(笑)
余談になりますが、私がさんまさんの運というものを感じたエピソード。今年の2月4日の明石家電視台でディエゴ・マラドーナのユニフォームを集めているファンがスタジオに招かれました。コレクションの一部を持ってきて、サッカーファンの師匠が感嘆の声をあげた時、よかったら差し上げますと言われた瞬間に『要らん』と即答されました。
「俺の場合は自分で集めんとおもろないねん」
これを聞いた時、さんまさんはどんな時も自分の感性を信じ、決断・即行動をすることで自分と周りの人間を幸せにして、強運を掴んでこられたのだなぁと強く思いました。
エムカクさんいつも素晴らしい動画をありがとうございます。
笑福亭松之助師匠と大竹しのぶさんと出会えたり、タモリさん、たけしさん、鶴瓶さん、ジミーさん、コサキンらと出会えた時点で最強の生んだと思われますねぇ。
両親が、さんまさん🕺をテレビ📺で観るのを楽しみにしてました🤗面白いトーク😄観るだけで笑顔に🤭今だにさんまさんを嫌と思った事が、有りません不思議☺️他のタレントさんは、長く見てましたら嫌な面が、見えて🥴 さんまさんは、少し歳をとりましたが、さんまさん🕺大好き♡アインシュタインさんも好き♡さんまさん🕺のお影でアインシュタインさんを観る事が、できました🤗さんまさんをテレビ📺でまだまだ観たい だってさんまさん🕺楽し〜い🤗幸せモード✌️ありがとうございます🙏💞 最近さんまさんフジテレビお昼生📺さんまさん🕺拝見笑つた 楽しかった☺️凄く日焼け🌞してましたね🌚さんまさん🕺
エムカクさま
いつも動画を見て勇気をいただいています!
ありがとうございます。^ ^
さんまさんの運についての考え方、捉え方は何かインスピレーションを感じますね。人生で行き詰ったりした時に参考にします。
さんまさんは人を笑わせるだけじゃじゃく人を幸せにする笑いだと思ってます。