11
ヤングジャンプで始まった『シン・仮面ライダー -SHOCKER SIDE- 真の安らぎはこの世になく』からわかった設定新情報の考察解説まとめです!
ヤングジャンプで始まった『シン・仮面ライダー -SHOCKER SIDE- 真の安らぎはこの世になく』からわかった設定新情報の考察解説まとめです!
おまけの夜の部活
https://note.com/kakinuma_kiyoshi/n/n72053875514d
グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/users/319723?utm_source=twitter
おまけの夜の雑誌
https://omakenight.official.ec
◆ツイッター
Tweets by bakemonofilm
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma
◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A
◆勧めのススメ
#シン・仮面ライダー
#庵野秀明
#解説
22 comments
もうこのひとはゲリオンしかできないから。
もう気が付かないといけない。
ゴジラで気が付かないと。
全盛期はもう何十年も前に終了している。
過去の成功を引きずって仕事しているだけ。
マゾが多いのかな?
今度はライダーファンを激怒させて終わるだろう。
キャラの名前から石ノ森作品をユニバースしているような気がする 緑川イチローをあえてカタカナ読みしているのはキカイダー01のイチロー 人工知能ケイはロボット刑事からK(ケー)Kは泣くこともある感情を持つロボットでもあります ショッカーのエンブレムの目玉はショッカー首領の正体の1つ目の怪物(宇宙人だという話)この話聞いていると石ノ森作品深掘りしてて庵野秀明やってんなーって感じがするな。話が進んでいくのを見守りましょう 他の石ノ森キャラの名前が出てくるのも注目です。
ケイって見た目がまんまロボット刑事だあ
軽く触れただけで石ノ森先生の漫画版仮面ライダー・キカイダー・ロボット刑事・009等の設定も使われているのが分かります
???
仮面ライダーにしてもゴジラにしてもウルトラマンにしても、あるいはヤマトにしても、全部庵野さんが小学生の頃にテレビでやってたコンテンツ。影響を受けた別々の世界観のそれぞれの作品にそれぞれの原作者がいる訳で、仮面ライダーの場合は、その大元がマンガの天才と言われた石ノ森章太郎先生。ならば、庵野版の仮面ライダーも石ノ森版からの影響が色濃いはずで、柿沼さんの話を聞いていると、つまりは仮面ライダーを庵野ワールド中心に当てはめただけの解説では、じゃあ、石ノ森版仮面ライダーは庵野版仮面ライダーに影響与えてないのかよ??って気がしました。ゼーレの大元は石ノ森からの影響かも、とさえ思ったりもする。仮面ライダーってやっぱ本来は庵野じゃなくて石ノ森のものでしょ?今テレビでやってる仮面ライダーなんとかまで含めてね。ただ、色んな仮面ライダーはそれぞれに今風、あるいは自分風にアレンジしてるだけですよ。
あと、柿沼さんの動画見て視聴者としてあえて矛盾してる事を言うんだけど、エンタメ作品って、わざわざ他人に解説されてまでお勉強して接するべきものなのかな?と、疑問にも思ったりもします。参考書見るみたいに?なんとなれば、この柿沼動画を25分かけて見る時間があったら、その時間で仮面ライダー以外の、あるいは庵野以外の映画やアニメ見たり、小説読んだりしてる方が、むしろ逆にエンタメに関しての造形は深まるような気もします。思想的にも。柿沼解説動画を集中して見る人って、各種エンタメに接する時間は、幸か不幸かむしろ物理的に逆に減ってしまう。
バンダイナムコからゲーム「SD シン 仮面ライダー乱舞」が映画公開と同時に出ます。
そのPVが最近公開されているのですがネタバレが含まれますと言うテロップが出ているけど何のネタバレかはわからないです。
そのPVから思った事。
主人公は自己進化と一種の不死性がある?
変身する時、上胸が緑色に輝き、オリジナルをリスペクトして変身している。
クモオーグがアメコミのあのヒーロー風な動きがある。
クモオーグの姿が赤い防護服とガスマスクを着けた人に見えます。
ショッカー戦闘員は黒タイツではなくて、マスクにベレー帽。
流石結婚式で仮面ライダーのコスプレしただけの事はあるね。
庵野ユニバースはもしかしたら実際の人類の歴史かも知れないと思う程面白い。
真の幸福実現を大義名分に世界征服を企んでるのは、石ノ森章太郎の漫画版仮面ライダーと同じですね
私が最終話で号泣したナディアが元ネタなのですか!!!
石ノ森章太郎
生誕85周年
没後25周年
東映創立70周年
仮面ライダー50周年
ス-パ-戦隊45作品
プリキュア生誕20周年
製作著作
abcテレビ
テレビ朝日
ADKエモ-ションズ
東映アニメーション
製作協力
東映
0:19のポスターから考察するとシン・ライダーのサイクロンは原付もしくはポケバイですね。
まさか、シン・マジンガーZやシン・ヤマトやシン・ガンダムとアニメや特撮の歴史をなぞっていくのかな:^)
私は、ゼネプロ時代の庵野は好きですが、小難しくなってからの庵野はイマイチ好きになれません。
理不尽な怪獣が出てきて、科特隊が挑むも歯が立たず、ウルトラマンが怪獣をやっつけるというカタルシス+お約束がウルトラマンの醍醐味で、ライダーにしても、怪人が暴れ出して、滝+変身前の猛や隼人では歯が立たず、本当は晒したくない変身後の姿を見せてまで戦いこれを撃破するのがカタルシスだと思います。
結論としては昭和46年の話を現代の特撮技術(CD技術でなく)で再現したものが見たいのです!!
これだけ世界観を統一してユニバースを構築してるって考えたら どこかで構築世界が崩壊した世界
庵野秀明 話になるといつも話題になるシン ナウシカいつか作ってもおかしくないな
こんなことするんだったら仮面ライダーのブランド使わんでくれよ。
庵野は本当にイデオンが好きだな〜
まぁイチローが改造手術を受けて、
人間+未知の文明=宇宙人
となって、ショッカー首領になる、って話でしょうね。
緑川イチロー=森山未來ってことか。
単なるリメイクだと追い込んでる人多い
そんなわけないよな、庵野め〜!
人外未知の文明(父)から現・人類(子)が文明を与えられた世界を舞台に子が父から自立していく物語が庵野ユニバースの基本構造になるのなら、シン・仮面ライダーだけじゃなく来るべきシン・ナウシカも見えて来そう。
火の七日間前の旧・人類(父)が汚染された大地を浄化するためにナウシカたち現・人類や王蟲、腐海、巨神兵など人工生命(子)を作った世界が漫画版ナウシカの構造と言えるので。