Home » Celebrity » Male Actor » 国民民主党・玉木代表が選挙に強い理由とは?これからはネットドブ板選挙が票になる!|第169回 選挙ドットコムちゃんねる #2

国民民主党・玉木代表が選挙に強い理由とは?これからはネットドブ板選挙が票になる!|第169回 選挙ドットコムちゃんねる #2

by MOEPPP



国民民主党・玉木雄一郎代表にランダムお題を引いていただきご回答いただきました。
選挙に強いコツは?「ネットドブ板選挙」も大事になるそうです……!
過去を振り返る質問もぶつけてみました!
時を戻せるならどこに?

チャンネル登録お願いします!→ https://bit.ly/2CBIGem
◆切り抜き職人募集中◆
https://forms.gle/oUxCCaNUX5f4usNC9

出演者
鈴木邦和:https://twitter.com/kunikazu_suzuki
玉木雄一郎:https://twitter.com/tamakiyuichiro

\政治家の皆様を強力サポート/
選挙ドットコムが提供する
ネット選挙必勝ツール 「ボネクタ」
https://vonnector.jp/lp/05/
首長・現職ベテラン議員にもご愛用者多数!
国政・地方選挙で日本最大級の実績。

ネット広告で有権者からの知名度が上がる!
「選挙区ターゲティング広告」
https://vonnector.jp/lp/ad02/
×
選挙ドットコムがあなたをインタビューして有権者にPR
「政治家PR記事」
https://vonnector.jp/lp/pr01/

選挙区ターゲティング広告×政治家PR記事の最強コンビがネット選挙の勝利の方程式です!

選挙ドットコムは、全ての政党、全ての政治家、全ての立候補者を全力で応援し、有権者がもっと政治に参加したくなるよう努めています。ぜひご協力ください。

選挙ドットコム:https://go2senkyo.com/
日本最大級の選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」衆参議員の国会議員から、都道府県知事、市区町村長、地方議会議員のすべての選挙情報を掲載。また、政治家自身が発信している政策やプロフィールもあり政治家選びに最適です。

facebook:https://www.facebook.com/thesenkyo/
Twitter:https://twitter.com/go2senkyo

#政治 #選挙 #国民民主党

You may also like

30 comments

フジケン February 3, 2023 - 9:55 am

賃金の上がらない日本に今必要なのはマクロ経済がわかる政治家、政党7日もしれない

K R February 3, 2023 - 10:06 am

頼りない、頼れない、それが玉木雄一郎さんのイメージですね。人は良さそうですね。

KT February 3, 2023 - 10:08 am

小選挙区をなくすべきでしょ

meme meme February 3, 2023 - 10:12 am

左派思想は消えて然るべき、日本にいないからな、悪い左派しかいない

兗州の程昱 February 3, 2023 - 10:23 am

あれ?現行の仕組みでも比例で当選した議員は政党の移動は出来なくないですか?
だから解体して、同名の政党を作るという小賢しいことをしてた記憶がある。
法律を迂回しておいて法律でしばればいいんですよ。は違くないですか?

男なら上半身裸で体育祭 February 3, 2023 - 10:33 am

重複立候補禁止にして、比例議員の罷免権は議員個人ではなく、党が持つべき。

鈴木颯人 February 3, 2023 - 11:52 am

中選挙区制に戻したら

Tomy February 3, 2023 - 12:41 pm

顔で持ってますね。それだけです。

へえへえ February 3, 2023 - 1:25 pm

選挙制度の見直しは大前提の部分も含めて徹底的にやらないとね
玉木さん自身もおっしゃっているけど、コツコツとしたことの積み重ねが必須条件なのは確か
なんでもショートカットは無いんやな

夏の萩 February 3, 2023 - 1:30 pm

国民民主が選挙に強いのは地道に地域回ってるというより、特定の労組の組織内候補ばっかりだからだろ。

M TD February 3, 2023 - 1:49 pm

口当たりのいい言葉しか言ってないのでおまゆうと思った(゚∀゚)

ぎゃんぎゃんトルネード February 3, 2023 - 1:58 pm

ノリがたまきチャンネルと同じなのでとても聴きやすく面白い。

でも次回予告で一気に歯切れ悪くなってて草

ひまわりとなす February 3, 2023 - 2:04 pm

比例の負の遺産として、れいわローテーション、ガーシー、辻元清美などがあるよね。

あけみ 藤 February 3, 2023 - 7:52 pm

そうそう😊選挙は訴えるより国民の声を聞いてほしいのが本心❗国民民主党、玉木代表は分かっていらっしゃる‼️😊👍応援👊😄📢しています😊👍

nishinomiyan February 4, 2023 - 1:08 am

公的機関解体・非正規雇用推進、リーマンショック後の緊縮財政、10年代の消費増税、
この3つが日本経済の30年を作ったと思う。

羽林 February 4, 2023 - 2:02 am

労組と手を切らない限り、国民民主党の議席は増えない。

能島啓太 February 4, 2023 - 3:50 am

玉木さん活き活きしてるな
少しずつでも結果が出てるから充実してそう

J M 国債発行は貨幣発行 February 4, 2023 - 4:26 am

議員定数は削減の方向なのか

J M 国債発行は貨幣発行 February 4, 2023 - 4:31 am

訴えないとするならば、積極財政の話はどうやって広めるのだろうか…。

カムイオー February 4, 2023 - 5:25 am

国民民主党の存在意義が全くわからない🤷‍♂️

February 4, 2023 - 4:39 pm

中選挙区制の方が普通に良かった。中選挙区制に戻して欲しいな。今はとにかく有権者に選択肢が無い。

中選挙区制だと当選順位があるから割と緊張感はある。

玉木さんなら中選挙区制の5人区で同士討ちが無いなら1位当選は結構硬い気もするけど。

自民党みたいな闇鍋政党があるのに政党で選ぶのは不可能である。

なつここ February 5, 2023 - 10:32 am

批判コメが多いの珍しいな
色んな人に見てもらってる点ではいいことやね

なつここ February 5, 2023 - 10:34 am

反省と改善のできる国民民主党
反省しない傲慢な立憲
どっちが将来性があるか言うまでもないね

よこいちあき February 5, 2023 - 10:52 am

ながーい後始末、そろそろ終わりにしたいですね😃

おひ February 5, 2023 - 11:04 am

玉木さんおもろい🙆‍♀️

G N February 6, 2023 - 6:54 am

11:44 社民党に引っ張られた?

三木康二 February 6, 2023 - 8:02 am

財務省から日本を守る政治をやってください。緊縮財政が日本を滅ぼす!!!

m.s February 8, 2023 - 6:07 am

土着の保守…
いい表現だ。
地方も都会も良くしていこうぜ玉木さん

hiro-c February 11, 2023 - 3:14 pm

離党されましたが、岸本氏も滅茶苦茶強かったですよね。浸透しまくってるから知事選でも有力な対立候補出させないんですから。彼の衆議院議員時代、和歌山に行けばしょっちゅう辻立ちしてる彼を見ました。スーパーでも駅でも、交差点でも。雨でも暑くても寒くても見るんです。大変だと思いますよ。でも、やはり議員になるというのはその期間自分を捨てるということだと思います。それが出来るだから代議士は尊いんだと思います。

あと、外交安保の問題について冷静に見ているのも頼もしいです。本当は(頭おかしい人以外の)立民議員もそうなのかも知れません。でも、他者のせいにして誤魔化してます。そんな欺瞞を続けないと維持できない議席ならさっさと手放した方が良いと思いますね。

佐藤みちろう February 12, 2023 - 1:57 am

「多くの有権者は聞いてもらいたいんですよ!」凄い!玉木さんよくわかってる!!!

今後、一方的に演説をしてそれがいくらうまくてもそういう政治家は残って行かない予感がしますね。

Leave a Comment