Home » Celebrity » Male Actor » 【虎に翼】弁護士に戻らず裁判官になった3つの理由【朝ドラ】伊藤沙莉

【虎に翼】弁護士に戻らず裁判官になった3つの理由【朝ドラ】伊藤沙莉

by MOEPPP



なぜ寅子は弁護士として復職せずに
当時男性しかいなかった裁判官を目指したのか?
ドラマでは詳しい説明がされませんでしたよね
この動画では三淵嘉子さんのインタビューや各種文献、
そしてドラマに仕込まれた伏線をもとに
「怒り・信条・現実」という3つの要素に分類して
その答えを明らかにしてまいります!
これを見ればドラマが今よりずっと面白くなりますので
ぜひ最後までご覧くださいね!

★ チャンネル登録と高評価をお願いいたします ★
チャンネル登録ボタンを押すだけ!
ログインしていない方は「アカウントを作成」してくださいね
メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう!
これで登録できるようになりますよ♪

⬇︎小説&ムック本がこちらから購入できます⬇️
・虎に翼 小説 上
 (紙):https://amzn.to/3UuazfV
 (電子書籍版):https://amzn.to/3UQdgJd

・虎に翼 ムック本 Part 1
 (紙):https://amzn.to/3Tq6n08
 (電子書籍版):https://amzn.to/49a8gnJ

⬇︎おすすめ書籍の購入はこちら⬇︎
・三淵嘉子・中田正子・久米愛 日本初の女性法律家たち
https://amzn.to/4aKe3RX

番組HPはこちら
https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts…

【出演者】
伊藤沙莉、石田ゆり子、岡部たかし、仲野太賀、森田望智、上川周作、土居志央梨、桜井ユキ、平岩紙、ハ・ヨンス、岩田剛典、戸塚純貴、松山ケンイチ、小林薫、沢村一樹、滝藤賢一

【放送情報】
▼NHK 総合 毎週(月~土)午前 8:00~
[再放送](月~土)午後 0:45~ ※土曜は1週間を振り返ります /(翌・月)午前 4:45~ ※土曜版の再放送です
▼NHK BS・NHK BSP4K 毎週(月~金)午前 7:30~
[再放送]NHK BS(土)午前 8:15~ ※月曜~金曜分を一挙放送 / BSP4K(土)午前 10:15~ 月曜~金曜分を一挙放送

【虎に翼 公式SNS】
X(旧ツイッター)⇒ / asadora_nhk
Instagram ⇒ / asadora_ak_nhk

音源使用元(敬称略)
MUSMUS・効果音ラボ・OtoLogic・騒音のない世界

#虎に翼 #朝ドラ #伊藤沙莉

You may also like

18 comments

@user-zi8ox6zv7x June 25, 2024 - 7:51 am

これ、私も疑問に感じていました!
給料が安いからかなぁ?と漠然と感じていましたがすごく良く分かりました!
というか戦前の弁護士と裁判官、こんなにもちがっていたとは・・・・

@user-yd2ep7ig2i June 25, 2024 - 7:53 am

裁判官は戦争に行かなくていいというのは知っていたけれど、研修期間から給料ももらえていたんだね。しかもあの水沼があれほど偉そうにしていた理由も分かったよ。今回の動画も高評価だ!

@user-hf5qr6hx3e June 25, 2024 - 7:53 am

《裁判官になった3つの要素》
 管理人さん、解説ありがとうございます。 同じ法曹界の中に、上下関係?があったとは!
 3つの要素が原因とはいえ、やはり現実的には、一家の経済を一人で支えなくてはならないことが大きかったのでしょうね。『日本国憲法第十四条』を守るための寅子の活躍を見守りましょう。

@user-sz3dg8uu9g June 25, 2024 - 7:54 am

おもしろーーーーい( ´∀` )
確かによねさんは信条と現実の差で苦しんでますね(´;ω;`)ウゥゥ
よねさんも裁判官になるとか、それはないですかね??

@user-gu8ft4tg3c June 25, 2024 - 7:56 am

伊藤沙莉さんも、土居志央梨さん達も、熱中症に気を付けて、頑張って下さいね。❤

@user-sx2rb8bv9i June 25, 2024 - 9:06 am

こんにちは。素晴らしい解説ありがとうございます。寅子が裁判管をめざしたのは、男女平等と経済的自立だったんですね。妊娠した時、弁護士の事務所をやめないほうがよかったのかもしれないですね?ちょっとおもいつきませんでした。すみません。よろしくお願いいたします。

@laughingswordfish3665 June 25, 2024 - 9:30 am

解説ありがとうございます。
法廷のシーンで着席位置が現在と違う理由がよく分かりました。

@user-rx3yh1ef4b June 25, 2024 - 9:32 am

管理人様 お忙しい中、とても為になる動画をありがとうございます。🙇 法曹界での今があるのは、三淵さんのご尽力のお陰ですね。💪 男女平等に気付き、それを目指して努力した三淵さんは本当に素晴らしい方ですね。💖 これからの寅ちゃんはどうなるのかもとても楽しみになりました。☺️

@user-zb3th9vx7x June 25, 2024 - 10:25 am

管理人さん、今日2本目の動画アップ、本当にお疲れ様です。ドラマ上の猪爪寅子や史実上の三淵嘉子がなぜ裁判官の
道を目指したのか、よくわかる動画でした。ちなみに動画での説明通り、現在は司法試験合格後、司法修習所で修習
を受けた後、裁判官・検事・弁護士の三者を選ぶのですが、不文律として司法修習所での成績上位者から裁判官・検事
(いずれも国家公務員)・弁護士(個人事業者)になるという序列があるそうです(私の関わっている障害者の地位向上・
差別禁止を目指す団体に協力している弁護士から直接聞いた話です)ちなみに私は明日水曜日、通院リハビリがある
ので投稿はお休みします(本当はこの動画への投稿もお休みする予定でしたが、昼食後に再放送を視聴してから爆睡
したため、指先がまともに動くようになりました。本放送への投稿にも応答していただき、ありがとうございます)
後、解説動画では日本国憲法14条の重要性を強調していましたが(動画の趣旨からして当然でしょう)私の通院リハビリ
が無料なのは、日本国憲法25条(生存権)の精神に基づいて各種の法律が整備されているからです。明日の投稿が出来ない
ため、いろいろトリビアを並べてしまいましたが、管理人さんも健康に留意の上、動画アップを続けて下さい。
明日に備えて、今夜はお互いゆっくり休みましょう!

@user-pm9wm7hm6t June 25, 2024 - 10:53 am

三淵さんは数多くの少年達を公正させたとか。寅ちゃんもあのDV 男の裁判官の様に自由なる心証の判決で活躍してほしいです。その噂を笹寿司のオヤジが涙する、いいシーンですなぁ

@honamilawliet June 25, 2024 - 11:31 am

管理人さんこんばんは。
いつも配信ありがとうございます。
この動画のテーマとは違うのですが
今日の「寅に翼」はなんと!
寅ちゃんが愛のコンサートに
「福来スズ子が来てくれるわけないでしょ」
みたいなこと言ってましたよね?
「寅に翼」でスズ子の名前が飛び出すなんてすごーく感激です。
管理人さんの推理が見事に当たりましたね!
愛のコンサートは今週の金曜日なると推測します。
本当に粋な脚本と演出だなぁと思いますね。
多岐川さん推しの福来スズ子!とっても楽しみです!
こちらの動画と無関係な話題ですみません。

@nemui4726 June 25, 2024 - 11:48 am

私はてっきり、雲野法律事務所での「弁護士復帰のハードルの高さ」から
「安心・安定の公務員」もあっての選択かな~🤔と思ってました。
どちらも難易度が高いなら、家族のために安定をと。
確かに、試験に合格したときの祝賀会で、寅ちゃんはしっかりと
「同じ試験に受かったのに、女性は弁護士にしかなれない😠」
って「怒り」をあらわにしてましたね。
解説していただくと、いろんなものに導かれて天職にたどり着いた
ということがわかって、明日からより深く楽しめます😊
でも、ご無理はなさらず、「楽しみのお裾分け」ぐらいで
よろしくお願いいたします🙇← おこぼれは狙うヤツ

@user-dj7mo3hf5h June 25, 2024 - 12:00 pm

医者も女性はなれない時代がありましたよね お産ばさんだけでしたよね 其から妊娠したら会社を止めるは暗黙のルールでしたよ 私の時代でも 少し前は結婚したら仕事を止めて家庭に入るのが当たり前でしたね 何かへん 私は全ての言葉に男とか女の文字が付かない のが女の解放だと思いますよ 女優とかね

@user-jq6pw4ys2k June 25, 2024 - 12:40 pm

今でも弁護士や裁判官は女性は難しいのに当時はどんなに大変だったか、、、三淵さんは凄すぎて天上の人です。
尊敬しかありません。

@user-yb6qg4zi3r June 25, 2024 - 1:02 pm

お金に成るから

@user-pn5su4zr3s June 25, 2024 - 1:10 pm

選挙権は男子だけになる少し前まではお金持ちだけだった
小僧さん、丁稚さんの流れの人達には、選挙権はなかったのよね😅
三淵さんは男女平等ではなく
人間平等を心情として思うよ😅

@yuki_shiga June 25, 2024 - 4:29 pm

市川房枝さんの名前が登場!戦前からの婦人参政権運動のパイオニアですが
虎に翼では、それっぽい人物は出ていないような。
まあ、房江さん単独で朝ドラか大河ドラマを一本作れそうですしね😊

@user-pg1bh4gc4u June 25, 2024 - 4:59 pm

考察ありがとうごいます。今もなお法曹界だけでなく会社や学校の管理職あるいは自治体の首長でも女性がトップになっているのが少ない中で、戦前~戦中~戦後の混乱期に自身の誇りと信念を貫き通し夢を実現させたスーパーウーマン。
だけど草葉の陰の本人は今こうやって急に取り上げられていることにどう思っているのだろう?

Leave a Comment