くりぃむしちゅー有田哲平の【公式】YouTubeチャンネル!
第239回は【Netflixドラマ『極悪女王』】後編!キャストの熱演やストーリーに、多くのドラマファンやプロレスファンが絶賛する『極悪女王』!日本中で大きな話題となり、大好評であるのは間違いないが、ドラマの中で描かれ、多用される「ブック」という言葉がプロレスファンの間で物議を醸している。有田はこれをどう見たのか!?そして『極悪女王』シーズン2の有田の構想(!?)とは…!話題のドラマを有田と福田が熱く語る!
※前編はコチラ▷https://youtu.be/D0eLVaA_p9U
■番組オリジナルグッズ発売中‼🎉
オフィシャルショップ➡https://suzuri.jp/omaearitadaro
番組オリジナルグッズに追加アイテム登場!
Tシャツに加えて、ロングスリーブTシャツ・パーカー・マグカップ・キーホルダー・缶バッジが新たに登場しました!
ぜひこの機会にチェックしてみてください♪
■㊗️番組公式ガイドブック発売中‼🎉
ご購入➡https://www.amazon.co.jp/dp/4768317278
豪華対談×4収録!全国の書店・ECサイトで発売中!
タイトル:有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】公式ガイドブック
発売日:4月28日 価格:1,980円(税込) B5・176ページ
■【プロレスに関する質問&相談】大募集!!
有田さんに『聞きたいこと』『相談したいこと』『語ってほしいこと』『やってほしいこと』などなど、ぜひお気軽にこちらのフォームからお送りください!
https://forms.gle/p5Tat985s8A5gucR6
■この動画で有田さんがお話した大会・触れた大会
▶1985.8.28 全日本女子プロレス 大阪城ホール
「サマーナイト・センセーション」
(ダンプ松本 vs 長与千種)
※敗者髪切りデスマッチ
▶1990.11.14 全日本女子プロレス 横浜文化体育館
「WRESTLE’90 MARINEPIAD」
(ブル中野 vs アジャコング)
※金網ノーレフェリー・デスマッチ
■【チャンネル登録】と【いいねボタン】をよろしくお願い致します!
チャンネル登録後、「登録済み」の横にある「ベルマーク」のアイコンをタップして「すべて」を選択して頂き、ぜひ新着動画のお知らせなどの通知が受け取れるようにしてください♪
■チャンネルメンバーシップ登録について
[メンバーになる] ボタンからメンバーシップを登録して頂くと、不定期開催の生配信イベント『有田編集長のプロレス飲み会』をリアルタイムでご視聴頂けたり、アーカイブ公開期間は全編ご視聴頂くことができますので、ご参加希望の方はぜひ♪
☆メンバーシップ申込ページ:https://bit.ly/3jOtiB2
■チャンネル公式SNSアカウント
様々なお知らせや収録の様子などスタッフが投稿して参りますので、ぜひフォローよろしくお願い致します!
☆Twitter:https://twitter.com/aripro_wp
☆Instagram:https://www.instagram.com/arita_ainter
☆Facebook:https://www.facebook.com/aripro.wp
■視聴者のみなさまへ
有田さんが記憶をもとにその場で語っているため、多少、言い間違えたり記憶違いをされていたりすることもあるかもしれませんが、そのあたりも含めて、ぜひ有田さんの熱いプロレストークをお楽しみ頂けたらと思います!(スタッフより)
#有田哲平
#プロレス
#オマエ有田だろ
#福田充徳
#全日本女子プロレス
#netflix
#極悪女王
#ダンプ松本
#女子プロレス
#全女
OP作詞作曲:MC JAPAN&GREEN BREW STUDIO
OPCG:斎藤良浩
©2022「有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】」プロジェクト
47 comments
ブックはネット時代になってからどこかから発生した言葉で、実際のレスラーたちはそんな言葉使ってないですよ 元大手団体でマッチメーカーをしていた知り合いがいますが、ブックなんて業界では使わないって言ってます また、有田さんはブッカーとマッチメーカーを勘違いしてます
大阪城ホール子供の時から行ってました^ ^
52歳でこの作品もっと裏知りたいです
AJスタイルズが海外メディアのインタビューでG1参戦時にどの様な星取表になるか
聞いたとき、さすが世界有数の素晴らしい団体だと感じた と語っていたような
ブック云々の話は有田さんもなかなか言及しづらいんやろな…仕事でレスラーと会うこともあるだろうし…
と言いつつ
・ミスター高橋本
・佐山サトル本
について取り上げてくれたら絶対面白くなると思う
もう一度プロレス熱が上がってほしい。周りにプロレス好きいないから、浮くんだよな。
20代のプロレス友達ほしい!
プロレスの面白さは勝ち負けだけじゃないからね 勝ち負けは決まってるかもしれないけどそこまでの流れ、その先の流れを楽しむもの 勝ち負けを重要視する人は総合とかボクシングを見れば良い
昔のプロレスをしっかり見てる人じゃないと「ブック」という言葉の概念は難しいと思う。
昔のプロレスはブックあっても根本的強さがないといざって時に対応できないし、やられてしまうという事
ブル中野みたいな。。
極悪女王のブックに関してはサッカー解説のレオザさんがめちゃくちゃ詳しくわかりやすく解説されてます!
愛犬が死んだ悲しみで生放送中ガチ泣きしちゃう乙女が現在の北斗さんです。北斗編やってくれないかなぁ。
ブックはあると思うけど、実際の試合を観たら それを八百長だとは言えないはず。
10:33
フューチャーじゃなくてフィーチャーでしょ
未來は関係ないよ。
もう雰囲気→ふいんきみたいになっていくのかな・・・・
プロレスのブックの話て漫才の台本あるのか、ないのか、に似てると思う。やすきよとか台本あるがアドリブ多かったし。
ブックというのは「契約」のことだよ。そこから大剛鉄之助さん、ミスター・ヒトさんなどのことを「ブッカー」と呼ぶのは、ファンの間でもごく自然なこと。私は「ブック」なんてことばは使ったことがない。これからも使うつもりはない。
プロレスにおける”ブック”という言葉は
自分は2000年頃にWWFを見ているアメリカのファンの人が言い始めたと記憶している。
多分レスラーや内部の人は使ってないはず。
そもそもクラッシュギャルズやダンプさんの活躍していた時代にはブックと言わずケーフェイと言ってたはず。
ドラマの中で使ってるのは時代劇で当時の解りにくい言葉を現代風に改変しちゃったようなものなんでしょう。
ここが日本のプロレスのダメなとこだよ。今だにエンタメと言い切らない。「ガチじゃないけど楽しいよね」でダメなんかね…
WWEなんてレスリングエンターテイメントって言い切ってたって大人気じゃない。
ミスター高橋は先見の明があったと言える。
シーズン3だもラスカチョも出てくるのかな!?懐かしい
ジャガー横田が「ブックなんてない」って力説してるけど、1983年5月7日に行われたパンテラ・スレーニャとのシングル戦なんか、WWWA世界シングル王座も掛かってた全女初の髪切りマッチなのに、試合途中で外国人レスラーが乱入してきて2:1の状態で戦わされた挙げ句最後はジャガーが場外からリングインする時に引きずられてリングアウト負けという凄く変な試合でしたよ。コミッショナーが「でも負けは負けなんでジャガーの髪切ります」とか無茶苦茶なこと言われて結局ジャガーは丸坊主。こんなのブックじゃないとジャガーはブチ切れてると思うんですけどね。なので、レスラーは立場上「ブックなんて無い」としか言うしか無いんだけど、実際には違う言葉で筋書きのある試合はあったんだと思います。
極悪女王はあの終わり方だからよかった!!続編は必ずこける😅
家出レスラーの方がよかった!!
レジェンドレスラーの映画乱発してもこけるだけ!!
流血試合とか😅コンプライアンス的に無理でファン層の拡大には結びつかない😅
私が思うに、ブックとは、会社がおす選手という意味ではないでしょうか?会社がおしてるからといって、必ず、結果が決まってるとも思えません。選手は自分が一番になるために日々努力していると思います。最初から結果が決まっているなんて、プロレスラーに失礼かと思いました。
あってもなくても、素晴らしい事に代わりはないし、だから皆、活躍するししなければいけない。嫌悪感が余りにひどかったら周りの大人が光を生むためにメチャクチャやってるか、ヘタクソなのでは。
佐山さんの本のタイトルがケーフェイであることを知ったテリーファンクが制裁してやるって激怒してたそうですね。
ブル中野、アジャコングで続編「極悪女帝」やってほしい
全女のプロレスは、有田さんが最初におっしゃってたように、男性プロレスとは全く別物で、フォールをどっちがとるか?ってところだけガチンコだったと聞きました。興行主がどっちが勝つかの賭けをしてたくらい、ブックと無縁の団体って当時を知る人が話してるのを見て、そこは真実なのかなと思ってます。
全女は抑え込みルールという特殊なガチンコやってる団体なのでブック笑なんて存在しないんだよな…
バナナマンの深夜ラジオに、健介コストコ行ってこい、ってラジオネームのハガキ職人の人がいる笑
1試合1試合は決まり事があったのかも知れないけど年間300試合の人間模様と
ハードな生活はガチンコ
一斗缶にぎっしりグッズを入れてプレゼントするネットフリックス めちゃくちゃ粋なことするなぁ!
有田さんの話を聞いていると、
次、ありそうですね!
「ブック」があろうが無かろうが楽しめるモノを見せてくれるのであれば何でも良いです
今年の岩田美香と安納サオリ(withDASHチサコ)のベルトを巡る一連の流れは面白かった! いや、今でも現在進行形だから面白い!!!
試合する時に、常識で致命傷を避けてする。危険な落とし方をしないようにする。でも相手によっては機嫌が悪くてハードなプロレスを仕掛けてくる選手もいるわけだmmaとか。もうルールを破ってるわけだからこっちもめちゃくちゃに行っていいけどでもそれでも勝てないと思ってやられ放題になったり。そうゆう世界なんでしょうねおそらく。試合見てたら分かる今日、致命傷を狙って危ねーなとか。今日、は楽しそうで仲良いなとか。
MMAの時代にプロレス描くならブックがあるのが当たり前という世界観でないと視聴者が違和感を感じますもんね
自分は、ブックという言葉が出てきてから安心して観られました
男子でも船木さんが魔裟斗さんのチャンネルで、プロレス時代のステロイドの話をしていましたが、「競技じゃなくてプロレスだったので」とはっきりと話していますね😅
プロレスは互いに「試合は殺し合いじゃなく作品だ」という前提の上で戦うから「避けずに受ける」という美学が成立して、それが「なんで避けないのか?八百長だ」みたいに言われんだけど、あんなのガチのセメントでやったらパンクラスやUWFに近く3分くらいで終わる。
そのU系ですら「相手に怪我させない」の暗黙ルールはあったわけで、やっぱり対戦相手と試合を作るというのがヤラセに見えちゃうんだろう。
レスラー全員「勝ちたい」より「良い試合を見せたい」の人種だから、最高に盛り上がった所で両者の阿吽の呼吸で勝者が決まる所は有るんだろうと。
そうじゃないと全試合、船木と鈴木みのるの金網マッチみたいになるけど、あれだってプロレスの動きの中で戦ってたからな
北斗晶が主人公なら危険女王(デンジャラスクイーン)ですね
一斗缶欲しいいいいい!!!
ブックがあるかないかはタブーだけど
ピストルはありましたわ😂😂😂
ブックはヨカタの造語。
勝敗決めや演習等をまとめて業界ではケーフェイと呼んでいる。
奇しくも筋書きがあると思ってみると見た方がヒールの生き様においては厚みが出る気がする
金スマで、2だすならアジャコングは有力候補でしょうねってプロデューサーが話されてましたね
個人的にはカオルさんが大好きでした😊
やっぱ有田はビビって言えないかブックの存在を。
でもWWEが認めちゃってるからねブックを。
それを新日本はリングに上げてんだから。うん
プロレスはショーだから八百長と言われる
ある程度台本決まってるんでしょ?
お互いの必殺技魅せないと盛り上がらないから
宇野久子から北斗晶になるのをドラマ化するのも良いですね!
宇野久子が前田日明の追っかけしていて小林邦昭に「プロレスラーになったら?」言われるあたりからのスタート。
ちなみに北斗晶の晶は前田日明の日明を崩して晶にしたもの。その辺にも人のドラマを感じますよね。
ブックじゃなくてケーフェイなら聞いたことある
ブル様主役のドラマは見てみたいけど、金網デスマッチの再現は女優では不可能でしょ。実際ブル様も背骨欠けたらしいし。CGだと安っぽくなっちゃうし。
ブックはアメリカのプロレス用語のbook(bookerやbookingともいう)の誤用からきていると思います。
アメリカのプロレス用語でbook(ブック)は「レスリングカード のイベントを決定しスケジュールすること」でbooker(ブッカー)は「試合の設定とangle(アングル)の作成を担当する人物のこと」です。
booker(ブッカー)の役割に出てくるangle(アングル)という言葉は「試合を盛り上げるためのシナリオであり、1回の興行に向けたものからレスラー同士の因縁劇を作り上げ何年にも渡り繰り返されるリベンジマッチまでさまざまです。」を意味しこれが日本でのブックに相当します。
このことから日本ではbook/booker(ブック、ブッカー)という言葉自体がangle(アングル)という意味に捉えられたのではないでしょうか?
てめえらブックのこと本当は知ってるだろ!w